Sunsnine&Go

現在フリーターをしながらポジティブに人生を模索している20代男のブログです。

リモートワークと肉体労働について考えてみて一生肉体労働には希望はないなと思った

こんにちは 美容師だけど人見知り、にーちぇです

 

リモートワーク(在宅勤務)

 

最近流行ってますが、

 

そんなもん、現場にでなくちゃ行けない仕事なんてそんなのできるわけないじゃん

って思ってました。

 

美容師はじめ、サービスなんかは特に難しいイメージ。

 

どちらかというと、エンジニア、デザイナー、ライターなどパソコンが必須なIT系の仕事だったらできるだろう、と。そんなイメージで「数少ないなあ」という印象だったので、なんとかならないのかなあと思い、リサーチしました。

 

 

 

 

コンサルタント、ディレクター、広報、キャリアアドバイザー、人材コーディネーターといった専門性の高い職種や、事務・バックオフィス系の職種、カスタマーサービス、オペレーター等 

 

 

 

電話、パソコン、事務系の仕事がリモートワークしやすい状況みたいです。ホントはもっといろんな職業でもできそうだけどなあ。 でも、肉体労働だったら話は別ですよね。まあ無理な話です。そこは例外。

 

 

 

僕はこの肉体労働ってのが一番将来的にも危険なんじゃないかなあ?と思ってます。人間いつ身体を壊すかわからないし、もちろんリモートワークもできない。若いときはいいかもしれないけれど結婚して、子供できて、自分も歳とって・・ってなるとホントに厳しい。

 

 

実際うちの父親は現場系の肉体仕事をいまだにやっているけれど、あちこち身体にガタがきている。 さらには会社はブラックな会社なのでその歳でその働き方は厳しいよなあ・・・と考えさせられます。

 

 

 

 

 

おっと、、話がそれましたね。

 

www.mitsuifudosan.co.jp

 

三井不動産なんかは、リモートワーク以外にも、シェアオフィス、育児、介護の面でもあらゆる支援をしていて社員を思った会社なんだなと感じます。

 

 

www.travelvoice.jp

 

星野リゾートも宿泊業でありながら、電話対応を内線電話化して家でも仕事ができるようにしてますね。

 

 

 

 

電話対応っていうのはどこの会社でもやっていることだから、

こんな人たちこそリモートワークを推進して働きやすくしてあげればいいんじゃないかなあ?

 

 

http://kantan.cybozu.co.jp/topics/teleworking/environment/index.html

 

こちらはいわずもがな、サイボウズさん。

「100人いたら。100通りの働き方があっていい」という考えなので社員に優しい会社なんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社に属していなくても仕事ができる

特別なスキルがない一般の人でも、会社に行かずして仕事ができる時代。

 

 

クラウドワークス

https://crowdworks.jp/dashboard

 ランサーズ

http://www.lancers.jp/

 

 

この2つはぶっちゃけだれでもできる仕事がいっぱいあります。

 

この時代にこれに手をださないのはちょっともったいない気がします。

 

 

特別な能力を必要とする仕事もあるけれど、ライターなど単発もしくは数日で終わる仕事も山ほどあるのでちょっとした空き時間にもできるし、人と接することが苦手な人だってできます。 

 

 

 

 

 

 

 

 美容師の仕事がなくなったときにはこっちに手を出します

 

 

 

 

 

 

リモートワークが広がれば今までできなかったライフスタイルが確立して、日本はっきっと良くなる。